良品質で美味しい!おいでまいの特徴をご紹介いたします!

おいでまいとは香川県を代表するお米の1つです。
特に、香川県産のお米について詳しく知る方は少ないかもしれません。
由来や特徴を知っておくと、おいでまいの味をさらに堪能できるかもしれませんね。

□おいでまいのお米の歴史、由来を紹介

*おいでまいのお米の歴史とは?

おいでまいは2002年に「あわみのり」と「ほほえみ」を親に、香川県で生まれました。
実際に、「おいでまい」と名付けられたのは2011年ですが、その1年前には香川県の奨励品種として指定されています。
香川県は降水量が少ないので有名な地域、お米の印象が少ないかもしれません。
おいでまいは、農業関係者による長年の努力と試行錯誤により、生まれたお米です。
食品の品質とブランド力を上げるために、香川県やJA、生産者代表の方々で構成する「おいでまい」委員会が結成されています。
おいでまいは、公募で選ばれた生産者しか作れないお米です。

*おいでまいの名前の由来

おいでまいの名前の由来をご存じの方はいらっしゃるでしょうか。
おいでまいとは、讃岐弁で「いらっしゃい」という意味があります。
産地の香川県にちなんで、「おいでまいを多くの人に食べて欲しい」という願いが名前に込められています。

□おいでまいのお米の特徴を紹介

香川県では夏場の気温上昇が要因で、米粒が白く濁り米の透明感が減る課題に悩まされていました。
香川県の農業関係者達は、暑さに強く、質が維持できる品種改良を行ったのです。
長年に亘る試行錯誤の結果、おいでまいが誕生しました。
おいでまいは、食べたときの粘りと、口に広がる旨みをじっくり堪能できます。
粘りや味わいは「コシヒカリ」に近いと言えるでしょう。
特に、寒冷地のお米の特徴と比べると、さっぱりしており親しみやすい味わいです。
また、おいでまいの白さは、多くの人から高い評価を受けています。
おいでまいは、網目のサイズが1.8〜1.85ミリメートルで統一されています。
そのため、比較的大粒のお米が特徴と言えるでしょう。
炊きあがりは透明感があり、見た目が綺麗なので繊細な印象を受けるかもしれません。
また、数年連続で米の食味ランキング「特A」を受賞しています。
その味や品質は、協会からお墨付きを受けています。
おいでまいは香川県でしか栽培されていないので、一度食べてみてはいかがでしょうか。

□おいでまいの味やおすすめの食べ方を紹介

*おいでまいの味

米の色が明るいため、炊きあがりは食欲をかきたてます。
おいでまいは米の粒ぞろいがよく、ムラなく炊きあがります。
比較的タンパク質量が少ないため、もっちりとした味わいを楽しめます。
おいでまいの味にはクセがほとんどありあません。
噛むたびに粒がほろほろとほぐれ、飲み込む瞬間は喉の中でコクを感じられるでしょう。

*中華料理や和食にもぴったり

おいでまいは、くせがほとんどないので、多くの料理にぴったりです。
先ほど紹介したように、選ばれた生産者だけが作れる品種なので、お米の一粒一粒が選りすぐりです。
料理のレパートリー次第で、おいでまいの楽しみ方は変化します。
中華料理や洋食、和食に試してみてはいかがでしょうか。
料理の違いによって、「おいでまい」ならではの味わいを楽しめるかもしれません。

*おいでまいをカレーでいただく

おいでまいはお米の食感が楽しめるうえに、その白さが料理を引き立てます。
多くの方がおいでまいの料理として、カレーを選択します。
特に、当社では「焼き豚屋のカレーセット」も販売しておりますので、購入してみてはいかがでしょうか。
2人前や5人前セットを用意しているため、単身者の方からご家庭を持つ方まで、幅広くおすすめします。

焼き豚屋のカレーセットはコチラ>>>

 

□お米のくりやが選ばれる理由

・現地調査、現地調査の品質チェック
・高品質を維持するためのデータ管理
お米のくりやでは、産地の現地調査、現地訪問を行なっています。
販売している商品は、選び抜かれた生産者からのお米です。
そのため、多くの方からくりやのお米をお選びいただいています。
また、当社は農薬の使用頻度や使用量など、さまざまな情報を生産者からいただいています。
高品質を維持するためには、データ管理が欠かせません。
特に、入荷前の分析データをもとに、基準に合格したお米だけを厳選しております。
高品質のお米を食べ比べてみてはいかがでしょうか。

□まとめ

今回は「おいでまいの特徴」について詳しく解説しました。
おいでまいは長年に渡る試行錯誤の結果生まれたお米です。
比較的大粒のお米ですので、しっかりとした味わいを楽しめるでしょう。
当社では全国各地のお米を取り揃えておりますので、おいでまいを購入したい方はお問い合わせください。
https://www.kuriya.jp/item/kagawaoidemai10/