新米は何を基準で選ぶ? どれが美味しいの?

「新米を選ぶときに、どれが良いか分からず結局安いものを選んでしまう」
「自分の好みに合った新米を選ぶ方法を知りたい」

こんな方はおられませんか?
お米の銘柄はたくさんあり、特徴も値段も様々です。
同じ銘柄でも、年や状態により味が変わるので、自分に合うお米を選ぶのはとても難しいです。
新米を買おうとスーパーやネットで見ていても、どれが良いか選べずに一番安い物を買ってしまう方も多いのではないでしょうか。
美味しい新米を選ぶ方法があれば知りたいですよね。
そこで今回は「美味しい新米の選び方」をご紹介します。

□新米を選ぶチェックポイント

*精米年月日

お米は農産物「生きものです」 言われてみればそうですよね。
炊く前のお米は硬くて鮮度が変わりにくく感じますが、実際は日に日に酸化されて鮮度が落ちています。
米袋に入っていても劣化します。
それは米袋に空気が入っていると陳列しにくいため、空気が抜けるように袋には目に見えない小さな穴が開いた構造をしているからです。
袋を開ける前でも、日々劣化は進んでいるので注意しましょう。
保存状態が悪いと虫が湧いてしまうこともあります。
新米の場合そこまで神経質になる必要もありませんが、できれば精米してから日が経っていない方が劣化していなくて美味しいお米だといえます。
買うときは精米年月日を見てみてください。
また、すぐに食べ切れるように、自分たちの消費量を考えて量を選ぶようにすると良いです。
※鮮度を気にされる場合、真空包装の米袋を推奨します。

*米粒

袋が透明な場合に限られますが、外からお米を確認できる場合は米粒の形をチェックすると良いです。
米粒の形が揃っている方が食感が良いのでチェックしてみてください。
また、米粒の色も重要なポイントです。
真っ白なお米より半透明なお米のほうが良いとされています ※銘柄にもよります
真っ白な米は精米されすぎている場合があるので、半透明な方がうまみがあることが多いです。
逆に精米のしすぎでうまみまで落ちていることに注意して、半透明なお米を選んでください。(※無洗米が美味しくない。と言われる理由でもあります。)

*単一原料米

お米には単一原料米と複数原料米があります。
単一原料米は、その名の通り同じ場所で同じ年に穫られた同じ品種のお米だけが入ったものです。
銘柄が違えば当然味や食感は変わりますし、産地や年によってもばらつきがあります。
その意味でも単一原料米であることをしっかり確認してください。
ただし、プロが意図的に配合した複数原料米はしっかりと相性や食感などが考えられていて美味しいことが多いです。
複数原料米を買う場合は「プロが意図をもって配合したもの」かどうかを確認しましょう。

□自分に合う銘柄の選び方

新米を買うときの選び方をご紹介しましたが、味や食感には銘柄も大きく関係します。
ここでは自分に合う銘柄の選び方をご紹介します。

*自分の好みを知る

まず自分の好みを知る必要があります。
指標は、実にさまざまな要素がありますので一概には断定できないのですが
「お米のくりや」では、もっちり ←→ あっさり。 しっかり ←→ やわらか の4軸で品種ごとの食感の違いを表現しています。
※ごはんソムリエ監修 お米チャート図お米チャートグラフ

 

例えば、もっちりとした粘り気は米の食感に大きく関わり、もちもちが好きかあっさりが好きかで選んでください。
硬さは炊くときの水分量によっても左右されますが、水分量を一定にすることでハッキリと品種ごとの違いを感じることが出来ます。

また、新米は古米に比べると水分量が多いため、パサパサしない傾向があります。
この2つの指標で、例えば「もっちりしていて柔らかいお米が好き」というように自分の好みを判断しましょう。

しかし、一つ注意点があります。
料理やシーンによって適する米が変わることです。
例えば、パエリアは硬めの米が適していますし、もっちりとした米はガッツリとしたおかずに良く合うので夜ご飯などに適しているかも知れません。
また柔らかくてあっさりした米は魚料理などに合うとされています。
ご飯として食べる時は柔らかい米が好きでも、カレーのときは粒感を感じられる硬い米の方が好きという場合もあるでしょう。
食卓によく出る料理との相性も考えて好みを判断してください。

*好みから銘柄を判断する

当社のホームページでも、好みやシーンに合わせて最適な銘柄をご紹介しています。
品種別の分かり易い「ごはんソムリエ監修のお米チャート」をご用意しています。
興味がある方はぜひ一度当社のホームページをご覧ください。

□まとめ

今回は、美味しい新米の選び方についてご紹介しました。
新米を選ぶときに大事なのは精米年月日、米粒の形や色、単一原料米かどうかです。
また、自分に合う銘柄を探す時は、まず自分の好みをしっかり把握しましょう。
当社は、明治15年創業の老舗お米専門店です。
様々な好みをお持ちのお客様に合わせて、たくさんの種類のお米をこだわりを持ってご紹介しています。
新米についてページでも紹介しておりますので、新米ページをご覧いただき、新米を楽しめるこの季節しか味わえないお米と出会ってみてください。

どの傾向のお米が好みか?ハッキリ分かる「4種食べ比べセット」はコチラ>>>