お米を買う頻度はどれくらいがベスト?お米屋さんが教えます!

日本人の食生活になくてはならない存在のお米ですが、大量に買って家で保管していると気づかないうちに酸化してしまって食べられなくなってしまっていたという経験はありませんか?

また酸化することを恐れて少しずつ購入しているのも賢い選択ですが、毎回お米を買うことに嫌気が差してきませんか?

このようなお悩みを解決するべく、ごはんソムリエ 徳永 真悟(米飯パネリスト)が、お米をどれくらの頻度で買えば良いのかということをお伝えします!
1人暮らしの場合をベースにお伝えしますので、家族分の場合であれば基本の量にその人数分を掛け合わせてして考えてみてくださいね。

〇何キロ買うと良いの?

私達が一回の食事で食べるお米の量は、お茶碗1杯分なので約150gです。
ただし一合炊くと約150gのお米は水を含みますので、炊きあがったお米は約300gになります。

茶碗2杯分が一合に相当することを考えると、私達が一日に食べるお米本体の量は約225gだということになります。
以下ではこの225gというのをベースにして考えていきましょう。

例えば、一人暮らしの人が一回の買い物でお米を10kg購入したとすれば、そのお米を全て食べ終わるのに約44日かかってしまいます。

44日と言えば一か月を超すことになるので最後の時期にはお米本来のおいしさが損なわれいる可能性が高いです。
したがって、なるべく一か月以内で消費できる量を購入するようにしましょう。

このことを考えると、一人暮らしの人は1ヵ月に5.6kgのお米を買うことをオススメします。
ただしこれは一日三食すべて茶碗一杯分のお米を食べる人を想定した場合なので、夜しか食べないという場合や、一回の食事で茶碗二杯分は食べるという方はこの数字をベースに自分が必要な量を考えてみてください。

〇お米を買いに行く頻度はどれくらいがベストなの?

お米を美味しく食べられる期間が精米されてから一か月であることを考えると、1ヵ月に1回の頻度でお米を買いに行くのがベストだと言えます。
もしくは精米されていないお米を購入しておいて、必要な分だけ毎月精米所に持って行って精米をするのも良いでしょう。

今回はお米を買いに行く頻度はどれくらいがベストなのかということをお伝えしました。
「でも夜にしか食べない少量のお米を一か月に一回も毎月買いに行くのはめんどう」という人もいらっしゃると思います。

また育ちざかりのお子様がいらっしゃるお母さんであれば、大量のお米を買って持って帰ってくるのは大変ですよね。
そのような方にはお米の通販をオススメします!

例えば「お米のくりや」では一人暮らしの方でも毎日お米を楽しんで味わっていただけるように、2合づつ使い切りサイズのお米を真空パックで販売を行っていますので、どなたでも毎日お米を食べていただくことができます。
是非一度ホームページをご覧になってみてくださいね。