【お米好きの方必見!】コシヒカリの特徴について紹介します!

「毎日食べているコシヒカリって他のお米と何が違うの?」
「コシヒカリについてもっと知りたい!」

日本人なら誰でも知っているコシヒカリにはどんな特徴があるのでしょうか?
コシヒカリは日本人にとって親しみのある銘柄です。
そこで今回は、コシヒカリの特徴について紹介します。

□コシヒカリの特徴って?

*コシヒカリの歴史

実はコシヒカリは福井県発祥です。
開発された当初は病気に弱く、栽培が難しいのが特徴でした。
しかし、改良を重ねた結果、日本全国で栽培されるようになりました。
特に新潟県の気候や風土が栽培に適していると判明したので、コシヒカリは新潟県の推奨品種に選ばれました。
コシヒカリという名前は、新潟県と福井県の昔の呼称である「越国」にちなんでつけられた品種名です。
地元の人たちの願いがこもった「越国に光り輝く米」が由来です。

*コシヒカリの産地

コシヒカリの産地は、日本全国にあります。
どのスーパーに行ってもコシヒカリは売っていますよね。
特に有名なのは新潟県魚沼産のコシヒカリです。
魚沼産コシヒカリは、食味ランキングで最高評価の特A評価を何年も連続で獲得している超優良銘柄です。

*味の特徴

コシヒカリは強い旨味が特徴的です。
全体的につやがあって、みずみずしい味わいがあります。
炊き上がりの美しさも抜群でしょう。

*コシヒカリに合う料理

コシヒカリは、旨味や粘りや香りが強いので、比較的味が薄い和食よりも味付けの濃い料理と相性が良いでしょう。
例えばハンバーグやとんかつなどの濃い味の料理にもばっちり合います。
お米自体の味を楽しみたい方にはぴったりのお米です。
しかし、粘り気があるので、酢飯やチャーハンには不向きかもしれません。

□おすすめのコシヒカリが知りたい!

*魚沼産コシヒカリ

魚沼地方にはすんだ水や美しい空気があり、お米作りに適した環境があります。
良質なお米の産地として有名です。
最も知名度の高い品種でしょう。

*富山県産コシヒカリ

立山連峰の雪解け水が流れ込んできた田で作られます。
そのため、甘くしっかりとした歯ごたえが魅力です。

*福井県産コシヒカリ

コシヒカリの発祥の地である福井県の品種です。
強いコシがあって、噛めば噛むほど甘くなります。
新潟県産のコシヒカリと食べ比べるのも楽しいでしょう。

□まとめ

今回はコシヒカリの特徴について紹介しました。
色んな種類のコシヒカリを食べ比べたい方や、おすすめの品種が知りたい方は当社の通販サイトを利用してみてはいかがですか。
当社はお米通販専門店です。

ごはんソムリエが厳選した、おすすめのコシヒカリもたくさんの品種を取り揃えています。